どうも。当ブログ管理人のmacco(まっこ)です。
今回はTwitterを始めて約2週間経過したので、使ってみた感想を書きます。
はじめに
ブログを開設してから約3週間経ちました。
月3~4本を目標に記事を投稿しています。
生き急ぐとエネルギーが切れてしまい続かない性格なので、そこまで苦しくならないペースでやるようにしてます。
いつの日か「ブログをやってて良かった」と言えるように。
ブログを始めたきっかけについては、以下プロフィール記事へのリンクからどうぞ↓
「macco」のプロフィールを公開
Twitterを始めたきっかけ
結論からいうと、ブログより更に粒度の小さい情報を扱うことに向いていると思ったから始めてみました。
Twitterは情報の粒度が小さい割には効果が大きいと判断したので、やってみようと思ったのです。
またブログへの流入元になればいいなと思ったのも理由の1つです。
対象の読者
Twitterを始めるメリットを知りたいといった方を対象に、始めて良かった点、気を付けたほうが良い点を書いていこうと思います。
Twitterを始めて良かった点
新しい生活習慣を築くことができる
例えば、朝活や就寝前の勉強を始めた場合、そのまま継続して続けられればいいのですが、なかなか思うようにいかないことも多いかと思います。
ですがTwitterを始めると、共通の趣味(ウォーキングやプログラミングなど)を持っていたり、目標を持って活動している人も多いので、良い意味での焦りや刺激を受けることができます。
それによって、自然に朝活や就寝前の勉強など新しいリズムをつくりやすくなるというわけです。
これは大きなメリットといえるのではないでしょうか。
また何かしらの事情によってやめてしまっても、人との繋がりをすべて失うわけではないので、また落ち着いたらTwitterを再開してやりなおすことも可能だと思っています。
情報収集ツールとしても有効
Twitterにはタイムラインというものがあり、原則こちら側からフォローしている人がアクションを起こせば、自分のタイムラインに表示されます。
この場合アクションとは、ツイートやリツイート、リプライ(返信)、いいねを示しています。
例えば、プログラミングを目指していて、学習のコツなどを発信している人をフォローすると、自分のタイムラインにその人の発信した内容が流れるといった感じです。
次に気を付けたほうがいいなと思った部分について書きます。
Twitterで気を付けたほうが良い点
個人情報に関連する情報は流さない
基本的に、Twitterは不特定多数に対して内容を公開するので、くれぐれもプライバシーやプライベートな情報を発信する場合は、自己責任でお願いします。
トラブルを回避するためにも、できれば個人情報につながるツイートは控えたほうがいいと思います。
数値に惑わされない
Twitterにはいくつかの指標があります。
フォロー数、フォロワー数、いいね数…etc。
まず最初は以下を意識して取り組むといいです。
- 気になっている方はフォローする
- フォロワー数はあまり気にしない
- 1日に自分の作業や役にたちそうな情報を2~3回ツイートする
- 定期的にタイムラインを確認して、良いと思ったツイートにいいねをする
- ダイレクトメールはとりあえず意識しなくても大丈夫
Twitterをしていると「本当に続ける意味があるのかな?」みたいに不安に感じることがあると思います。
フォロワー数に伸び悩んだり、いいねがつかないなど。
私自身もよく不安になったりします。
ブログもそうですが、最初はなかなかうまくいかないものだったりするので、気長にコツコツと継続することが大事だと思っています。
さいごに
利用してみて分かったのですが、Twitterは「目標をもって日々頑張っている人」がとても多く活気があります。
アウトプットに慣れるという意味でも、Twitterを始める価値はあります。
私も続けていきますので、今後気づいたことがありましたら、随時発信していきます。
よろしくお願いします。
ではではー。